ライフスタイル・暮らし 2019/05/30 ダイソーでpaypayが使えるようになるらしい ダイソーでpaypayが使える5/27発表されたDAISOがpaypay導入のニュース。現在は広島県の2店舗のみでの対応で、順次導入予定。とうとう100円ショップでも使えるようになるみたいです。
ライフスタイル・暮らし 2019/05/29 【動画あり】ガラコを使ってキッチンシンクに撥水コーティングをしてみました キッチンシンクの水はけの悪さが気になっていたこの頃。撥水スプレーみたいなのを購入しようかと思いましたが家に車のフロントガラスに使うガラコがあることを思い出しこれは使えるのでは?と思い調べてみたら実際に使っている方がいたので、我が家でも試してみることにしま
ライフスタイル・暮らし 2019/05/27 1歳児子育て中のフリーランスブロガーの1日を大公開 去年、0歳の時のタイムスケジュールを公開しました。想像以上に好評だったのと、以前とは少々変化があるので1歳になった現在のある日のタイムスケジュールを公開したいと思います。 以前の記事はこちら。
ライフスタイル・暮らし 2019/05/25 【閲覧注意】デンタルフロスを使って細かい水回りをお掃除 先日SNSで発見した、デンタルフロスを使った水回りのお掃除方法。気になっていた場所だったので、早速我が家でもやってみることにしました。
ライフスタイル・暮らし 2019/05/23 【youtube】朝の家事の様子を動画でまとめました 朝の家事の様子をアップしました昨日の18時にyoutubeのチャンネルにて、動画をアップしました。今回はモーニングルーティン的な朝の家事の様子を動画でまとめました。朝起きてから、掃除、洗濯、子どもの朝食、後片付けまでが見られます。お恥ずかしながら、リアルな様子です
ライフスタイル・暮らし 2019/05/17 超初心者ブロガーがyoutubeはじめました!!! 今年のやりたいことリストにも書いていたyoutubeの動画投稿をはじめました!長年視聴者側だったyoutube。いつしか私も動画投稿してみたいと思うようになりなかなか始めることができませんでした。意を決し、今回youtubeを始めることにしました。
ライフスタイル・暮らし 2019/05/15 想像以上にすんなり?!1歳1ヶ月で断乳した話 少し前の話になるのですが、断乳しました。1年ちょっと、娘が生まれてからずっとやってきた授乳。お別れの時がとうとう来ました。誰かの参考に少しでもなればと思い今回はその時の様子をまとめてみました。 かなり長くなりますが、興味がある方はぜひ最後までお読みくださ
ライフスタイル・暮らし 2019/05/13 【工具不要】100円ショップ商品を使ってトイレのある場所を簡単DIY 実は、トイレに行くたびにちょっとした不便を感じていました。それがトイレットペーパーホルダーの上。新品を取り付けた時はいいのですが少なくなっていくと、ホルダーの上が斜めになってスマホやトイレットペーパーの替えを置いているとズレて落ちてしまうことがありました
ライフスタイル・暮らし 2019/05/11 カウンター下の棚収納を大公開!我が家で一番使いやすい場所です 去年越してきて少し落ち着いた頃にご紹介した、カウンター下の棚収納。先月の断捨離強化週間や収納の見直しをしてだいぶ変化したので、再度ご紹介したいと思います。
ライフスタイル・暮らし 2019/05/09 キッチンに1つS字フックがあると何にでも使えて便利 キッチンって家具家電だけでなく、何かと細々したモノが増えがち。 代用できるモノは代用してなるべくモノを増やさないように心がけています。そこでキッチンに1つS字フックを置いていると何かと代用できたりと使えてとても便利。我が家のキッチンでのS字フック活用を少し
ライフスタイル・暮らし 2019/05/07 ミニマリスト家族3人暮らしが持っている全食器 家族三人暮らしになってから、子ども用の食器なども少しづつ増えつつあります。そこで、家族三人になった我が家が現在持っている全食器をご紹介します。
ライフスタイル・暮らし 2019/05/05 子どもの夏服を購入。西松屋とユニクロの子どもインナーの違いを比較 だんだん暖かくなってきたので、子どもの夏服を一気に揃えました。 インナーはいつもユニクロで揃えていたのですが今年は西松屋に初挑戦してみることにしました。
ライフスタイル・暮らし 2019/05/03 外出の際にも便利!お世話になりまくっているベビーフード 子どもが生まれ、ベビーフードのありがたさが身にしみる近頃です。家にいる時はなるべく手作りでとは思っているものの特にこだわっているわけではないので、ベビーフードも気軽に取り入れています。私が今まで使った中で、ずーっとリピートしているものをご紹介したいと思い
ライフスタイル・暮らし 2019/05/01 熱湯OK!割れにくく洗いやすいプラスティック製ピッチャー 今日から新元号、令和ですね。新しい年が始まるのは感慨深いです。本日は我が家のお気に入り商品ピッチャーの話です。以前はペットボトルの水を購入していましたが現在は我が家ではお茶を沸かしたり浄水の水を飲んでいます。(主に子どもは一度沸かした水を冷まし飲ませてい