新居のコンロはシステムキッチンなので埋め込み型なのですが
そこで気になるのがコンロ埋め込みされている境目の溝。
ここにどうしても汚れやゴミがたまりお掃除が大変になります。
そこで100円ショップダイソーのあの商品を使い、溝をカバーしてお掃除を楽にしちゃいます。

ダイソーの商品「シリコーンIH隙間ガード」。
こちらは言わずと知れた人気商品で、一時期品切れ・品薄状態が続いていたようです。
材質は劣化しにくいシリコン製で耐熱温度は220度としっかりした作り。
予めパッキンやコーキング等が埋め込まれており隙間がないタイプには
使用できませんのでご注意ください。
IH用と書かれていますが、今回我が家は埋め込み型のコンロに使ってみました。
(自己責任で使用しています)
ちなみにカラーは透明とブラックの2種類あります。
今回我が家はコンロの色に合わせてブラックを選びました。

このシリコン製の紐をコンロ周りにグルっと囲んでいきます。

説明書には角を合わせてギュッと巻き込んでいくとうまくつけられると書いてありました。

一周回せたら、一番目立ちにくい壁側の右奥の角で結びます。

あとは余った部分を切り取るだけ。
上から覗き込めばピロっとでた紐が見えますが普通に生活していれば気が付きません。


全然目立たないし、隙間も埋まっていい感じです。

コンロ周りは本当に汚れやすいので、少しでもお掃除が楽になるのは嬉しいし
こんな商品が、100円で手に入るのは本当にありがたいですね。
他にも100円ショップ記事もあります。
そこで気になるのがコンロ埋め込みされている境目の溝。
ここにどうしても汚れやゴミがたまりお掃除が大変になります。
そこで100円ショップダイソーのあの商品を使い、溝をカバーしてお掃除を楽にしちゃいます。
ダイソーIH隙間にガード

ダイソーの商品「シリコーンIH隙間ガード」。
こちらは言わずと知れた人気商品で、一時期品切れ・品薄状態が続いていたようです。
材質は劣化しにくいシリコン製で耐熱温度は220度としっかりした作り。
予めパッキンやコーキング等が埋め込まれており隙間がないタイプには
使用できませんのでご注意ください。
IH用と書かれていますが、今回我が家は埋め込み型のコンロに使ってみました。
(自己責任で使用しています)
ちなみにカラーは透明とブラックの2種類あります。
今回我が家はコンロの色に合わせてブラックを選びました。
装着方法
中の隙間ガードは、全長270cmのシリコン製の紐が入っているだけ。
このシリコン製の紐をコンロ周りにグルっと囲んでいきます。

説明書には角を合わせてギュッと巻き込んでいくとうまくつけられると書いてありました。

一周回せたら、一番目立ちにくい壁側の右奥の角で結びます。

あとは余った部分を切り取るだけ。
上から覗き込めばピロっとでた紐が見えますが普通に生活していれば気が付きません。

設置後のコンロ
実際に隙間ガードをつけた後のコンロがこちら。
全然目立たないし、隙間も埋まっていい感じです。

コンロ周りは本当に汚れやすいので、少しでもお掃除が楽になるのは嬉しいし
こんな商品が、100円で手に入るのは本当にありがたいですね。
他にも100円ショップ記事もあります。