ダイソー

スポンサーリンク
家事・育児のはなし

100円ショップの多目的クレンザーの人気の理由が分かった

使っていたクレンザーがなくなったので気になっていた100円ショップの「多目的クレンザー」を使ってみることにしました。商品名:多目的クレンザー価格:110円(税込)内容量:150gJANコード:4545244981365多目的クレンザーは、ダ...
ガーデニング

【ダイソー】新たに仲間入りした観葉植物

先日、ダイソーを覗いてみたらずっとお迎えしたかったパキラとゴムノキを発見。可愛らしいパキラとゴムノキだったので購入してきました。どちらも一つ330円(税込)です。まずはパキラ。一本仕立ての中に一つだけ三本仕立てがあったので即決。パキラは耐陰...
ガーデニング

【THREEPPY】330円で可愛い鉢をゲット

今年初めてポトスを剪定後、増やすことができました。その時に使ったプランターは家にあったものを使ったのでゆくゆくはお気に入りのプランターに変えられたらいいなと思っていました。そして先日、ダイソーの姉妹店である「THREEPPY」で可愛らしい鉢...
モノのはなし

車内の荷物はダイソーのフックでスッキリ収納

車に乗った時、バッグや買い物袋などの置き場に困ることが多いためずっと愛用しているのがダイソーの車内用のフック。それが先日壊れてしまったため、新たに買い直してきました。商品名:たためるカーフック価格:110円(税込)購入店舗:ダイソー耐荷重:...
家事・育児のはなし

【100円ショップ】ドラム式洗濯機の乾燥経路の埃がごっそり取れる

念願のドラム式洗濯機に買い替えてから約10ヶ月。毎日洗濯から乾燥までお任せしています。乾燥もしっかりしてくれるし、毎日の洗濯が格段にラクになり本当に買ってよかった家電です。ただ、乾燥機能を使うとどうしても埃が溜まり、そのままにしていると乾燥...
ガーデニング

【鉢上げ】剪定後、水耕栽培していたポトスを土に植え替え

今年の5月に剪定したポトス。剪定した茎を使って増やせたらと思い、発根させるため水耕栽培をしていました。あれから約2ヶ月ほどが経過し、うまく発根してくれたので鉢上げをし、土での生育に移行させることにしました。5月から水耕栽培を始め、約2ヶ月が...
家事・育児のはなし

お風呂ドア下の頑固な汚れをダイソーの商品で掃除

お風呂のドアの下の部分にカリカリした汚れが蓄積し拭いたりするだけでは取れない汚れとなっていました。調べてみるとこのカリカリした汚れは、水道水に含まれるカルシウムや石鹸、人のアカなどの脂肪酸が混ざり合って炭酸カルシウムが発生し徐々に固まった汚...
モノのはなし

風船スタンドが100円?!100円ショップ商品でお誕生日の飾り付け

先日、子供が無事お誕生日を迎えました。毎年子供の誕生日は飾り付けもしてお祝いをしており今回も100円ショップでお買い物。そんな中、驚きの商品を見つけました。100円ショップの飾り付け購入品それが風船スタンド(バルーンスタンド)。セリアで一つ...
モノのはなし

【ダイソー/スリコ】ガスコンロの隙間カバーを張り替え

2023年の夏頃にガスコンロの隙間に貼った、スリーコインズのカビ汚れ防止テープ。本当は、去年の年末の大掃除の際に張り替えるつもりでいたのですがすっかり忘れており、今のタイミングとなりました。毎日掃除はしているものの、1年半ほど貼っていると汚...
キッチン

タオルを使うたびにズレるタオルバーをクッションゴムで解決

今の家のキッチンにはタオルバーや、タオルを引っ掛けられる取手もないためずっと引っ掛けるタイプのタオルバーを使ってきました。現在は山崎実業の商品を使っています。タオルバーについてた付属の滑り止めのシールを貼っているのですがタオルで手を拭くたび...
スポンサーリンク