100円ショップ

スポンサーリンク
モノのはなし

去年売り切れで買えなかった、人気商品セリアのキッズカレンダーを今年は買えました

子供でも分かりやすいと話題で、知育カレンダーやこどもカレンダーとも呼ばれているセリアのキッズカレンダー。去年話題になり気づいた時には完売になり、なかなか巡り会えなかったのですが今年はタイミングが良く、購入することができました。セリア キッズ...
ガーデニング

【THREEPPY】330円で可愛い鉢をゲット

今年初めてポトスを剪定後、増やすことができました。その時に使ったプランターは家にあったものを使ったのでゆくゆくはお気に入りのプランターに変えられたらいいなと思っていました。そして先日、ダイソーの姉妹店である「THREEPPY」で可愛らしい鉢...
モノのはなし

【水垢対策】布巾はやっぱりマイクロファイバーが使いやすい

水回り掃除が苦手で、ついつい後回しにしがち。だからこそ、ひどい汚れになる前に汚れをなるべく蓄積させないことも意識しています。ただ、手間に感じるものは続かない。そんな私が比較的続いていて、効果を感じているのが「マイクロファイバークロス」で水滴...
モノのはなし

車内の荷物はダイソーのフックでスッキリ収納

車に乗った時、バッグや買い物袋などの置き場に困ることが多いためずっと愛用しているのがダイソーの車内用のフック。それが先日壊れてしまったため、新たに買い直してきました。商品名:たためるカーフック価格:110円(税込)購入店舗:ダイソー耐荷重:...
モノのはなし

【セリア】これが100円?!サンリオのクリアシールアートに子供が大喜び

先日、セリアに行った際に見つけたサンリオのクリアシールアート。サンリオキャラクター&工作が好きな我が子にピッタリ!と思い購入。全3種類で、サンリオキャラクターが2つずつ載っています。ハローキティ&ポムポムプリンクロミ&マイメロディポチャッコ...
家事・育児のはなし

【100円ショップ】ドラム式洗濯機の乾燥経路の埃がごっそり取れる

念願のドラム式洗濯機に買い替えてから約10ヶ月。毎日洗濯から乾燥までお任せしています。乾燥もしっかりしてくれるし、毎日の洗濯が格段にラクになり本当に買ってよかった家電です。ただ、乾燥機能を使うとどうしても埃が溜まり、そのままにしていると乾燥...
ガーデニング

【鉢上げ】剪定後、水耕栽培していたポトスを土に植え替え

今年の5月に剪定したポトス。剪定した茎を使って増やせたらと思い、発根させるため水耕栽培をしていました。あれから約2ヶ月ほどが経過し、うまく発根してくれたので鉢上げをし、土での生育に移行させることにしました。5月から水耕栽培を始め、約2ヶ月が...
モノのはなし

セリアのディズニーウエットシートが子供も使いやすくて大活躍

持ち運びに便利なセリアのディズニーウェットシート。何度リピ買いしているか分からないくらい、我が家の定番商品となっています。ディズニーウェットシート商品名:ウェットシート3P ミニ価格:110円(税込)内容量:3パック(各10枚入り)サイズ:...
モノのはなし

文房具のストックがあると安心。想像以上に消費スピードがはやい。

子供が小学生に上がり感じたことが、想像以上に文房具の消費スピードが早いということ。毎日毎日家でも学校でも使っているので、年々消費スピードが上がっているように感じます。また、いきなり必要ということも多々あるので、やっぱりストックがあると安心。...
モノのはなし

セリアの商品で洗面所のティッシュ収納を変えたら使いやすさアップした

洗面所って意外と収納するスペースが限られており、平面にものを置ける場所が少ない。そのため、ティッシュの置き場にずっと悩んでいました。そこでセリアで新しくティッシュ収納に使うものを2つ購入してきました。ソフトパックティッシュケース粘着付マグネ...
スポンサーリンク