こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。

我が家には縁側に押し入れがあるのですが
ここの上段部分が物が散乱しており荒れ果てた状態でずっと気になっていたので
今回はここを整理整頓していきました。


 

【Before】荒れ果てていた縁側の押し入れ

整理整頓する前の押入れの上段部分がこちら。

P1240009
ここは現在もあまり有効活用できておらず
もっぱら防災グッズや、手放すもの、物の一時置きとして使っていました。

そのため、とりあえず迷ったものをここにポンポン置いていたばかりに荒れ果てた状態でした。 
そこで今回全部出して、分別をし整理整頓をしていきました。

物の分別

とりあえず無印のケースに入れている防災グッズ以外のものを全部出してみました。

P1240012
ここから残すモノ、手放すモノに分別していきました。

分別後、残すモノがこちら。

P1240023
そして今回手放したものがこちら。

P1240025
今回手放す量は結構少なかったです。
全部出したついでに拭いてちゃちゃっとお掃除。

P1240018

【after】整理整頓後の縁側の押し入れ

分別後、収納し終わった押し入れがこちら。
ビフォーに比べてかなりスッキリしました。

P1240032
左奥が手放すか迷っている一時保管している物
その横は布団乾燥機。
その前はオキシクリーンなどの詰め替えきれなかったお掃除用品が二つ。

真ん中が水などの防災グッズが入っている無印のケース。
防災グッズに関しては「【防災グッズ】2歳児の子どもを持つ我が家の持ち出し用防災リュックの中身」をご覧ください。



右側は、子どもの絵本や保冷バッグ、まだ設置できていないフェイクグリーン。
我が家は絵本は飽きないように子どものその時々興味がある絵本に入れ替えているので
出番待ちの絵本を子どもの視界に入りにくいこの場所にしまっています。

ちなみに今は暑くなってきたのでありませんが
使わない時は左側に扇風機も置いています。 

押入れのカビ対策

常に開けっぱなしにしてはいますが梅雨入りしたということで
今まで以上に押し入れの湿気が気になります。

ちょうど期限が過ぎていたので
今回の見直しのタイミングでバイオ押し入れのカビきれいを貼り付けました。

P1240035
これが個人的には結構効果を感じられており
設置している間はカビ臭さなどがかなり抑えられています。

1個4ヶ月ほど効果があるそうなので
引越ししてきてからずっと愛用しています。




今後ここはDIYしたい場所

P1240032
この押入れの上段は、結構空間があるのですが
うまく活用できていない感じがする上
ちょっとこのままでは使いづらさを感じているので
今後はここのスペースにダボレールなどを取り付けてたりして
棚をつけるもしくは設置できたらいいな、と思っています。

他にも収納関係の記事があります。
ぜひご覧ください。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。

↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
 

↓随時更新中↓
 

↓読者登録はこちらから↓




↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓




↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品をまとめています↓


↓いつも応援クリックありがとうございます↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ