【2021年】現在私が使っているコスメ

コスメ
記事内に広告が含まれています。

今回は、現在私が使っているコスメをまとめてみました。

スポンサーリンク

2021年現在使っているコスメ

現在愛用しているコスメは以下の通り。

P1260764

  1. リキッドファンデーション
  2. ファンデーション
  3. アイブロウ
  4. チーク
  5. アイシャドウ
  6. カラーリングアイブロウ
  7. マスカラ下地
  8. マスカラ
  9. リップ
  10. ビューラー

以上10点が現在私が使っているコスメです。

2019年の頃は8点だったコスメでしたが
2021年現在は10点と少々増えました。

また、今までは石鹸で落とせるコスメを使っていましたが
子供がだいぶ手がかからなくなり化粧を落とす時間が取れる様になったことと
色々試してみたいと思う様になったこともあり
クレンジングで落とすコスメも使う様になりました。 

ファンデーション

P1260759

現在私が使っているファンデーションは2点。
左のリキッドファンデーションはレブロンのもの。

REVLON
¥1,870 (2025/05/26 14:32時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

さすがレブロンと唸るほどカバー力抜群。
肌の粗も綺麗に隠してくれて私はコンシーラーは使わなくていいほど。

ファンデーションは今まで同様24hのもの。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

やっぱり24hのファンデーションが私に一番あっていて
カバー力、化粧後の綺麗さ、ヨレの綺麗さなど
総合的にみてもとてもバランスが良くて気に入っています。 

マスカラ、マスカラ下地、ビューラー、アイシャドウ

P1260760

現在使っているマスカラ下地はケイトのもの。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

やっぱりマスカラ下地をするのとしないのでは
カールの持ちも長さも全然違いますね。
真っ白なパッケージも好みです。

マスカラはヒロインメイクのもの。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

今まで色々マスカラを使ってきましたが
やっぱりヒロインメイクのマスカラが私にとって一番伸びが良く気に入っています。

アイシャドウはセザンヌのもの。

セザンヌ
¥638 (2025/05/26 14:34時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

言わずと知れたセザンヌ人気のアイシャドウ。
今まで私が使ってきた中で一番柔らかいアイシャドウで
塗りやすく、発色もギラギラしすぎてなくてとても可愛いです。

ビューラーはアイプチの商品。

アイプチ
¥1,650 (2025/05/26 14:34時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

一重瞼でもしっかり根本からカールができるのが売りなビューラー。
私の目の形にもあっているようでビューラーがしやすくて気に入っています。

アイブロウ、まゆマスカラ

P1260761

まゆマスカラは有名なキスミーのもの。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

長らくアイブロウのみでしたが少し前から再度眉マスカラを使い始めました。
やはり眉マスカラを使うとかなり眉が整うので使い始めてよかったな、と感じています。

アイブロウは長年使用しているケイトのもの。

Kate
¥880 (2025/05/26 14:35時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

かなり描きやすくコスパも良いので私はずーっとコレ。 

チーク、リップ

P1260762

チークはセザンヌのもの。

チークは特にこだわりはないのですが
単色よりも混ぜて使うものが個人的には好きです。笑

リップはオペラのもの。

Opera
¥1,760 (2025/05/26 14:30時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

基本的にリップは使ってこなかったし今はマスクをしているので出番は少ないですが
コロナウイルスが流行する前に、リップを使用する機会が多くなったので
このリップを購入しました。

リップは個人的に苦手なのですが
昔に比べて唇の色みがなくなってきたのでやはりリップを塗ると
華やかになるな、と塗るたびに感じています。笑

タイトルとURLをコピーしました