こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。
実は我が家には、間違って開けてしまった穴がいたる所にあります。
どうにもならずずっと見て見ぬふりをして来たのですが
主人が少し前にダイソーで良さそうな商品を買って来てくれました。

ヘラなどは付属しておらずパテのみで110円。
使い方は裏面にしっかり記載されていますので
今回はその通りにやっていきました。

完全硬化時間は約24時間だそうです。

ここは間違って思いっきり下穴を開けてしまった場所。
かなり大きな穴で、なかなか目立っていました。苦笑
ということで、早速穴埋めパテで塞いでみることに。

穴にパテを流し込みヘラなどで埋めていきます。

いい感じのヘラがなかったのでパッケージを使いましたが
ちゃんと埋めることができました。笑
穴を埋めた後の壁がこちら。

施工した私たちでもどこがもともと穴が空いていた場所か
分からないほどにまで綺麗になりました。

近くで見てもどこが穴だったのか全く分からないほど。
正直100円ショップの商品なので期待はしていなかったのですが
想像以上に綺麗な仕上がりに夫婦で驚きました。笑
この仕上がりで110円はかなりお得だと感じました。

ここにちょっとしたシールを貼っていたら
剥がした時に思いっきり壁紙が剥がれてしまっていました。
ということで、ここにも穴埋めパテを流し込み広げて乾燥させた跡がこちら。

まぁまぁそこそこ綺麗になりました!
時間が経つと剥がれた部分が目立って来そうではありますが
施工する前に比べると目立ちにくく綺麗になったので満足です。
ちなみに、壁紙のべろ〜んとした剥がれに関しては
以前ブログでまとめています。
他にも100円ショップ記事もあります。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
↓随時更新中↓
↓読者登録はこちらから↓



↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓


↓記事掲載させていただいています↓

↓愛用品・購入品をまとめています↓

↓いつも応援クリックありがとうございます↓

実は我が家には、間違って開けてしまった穴がいたる所にあります。
どうにもならずずっと見て見ぬふりをして来たのですが
主人が少し前にダイソーで良さそうな商品を買って来てくれました。
ダイソーの壁の穴埋めパテ
今回我が家が使ったのはダイソーの壁の穴埋めパテという商品です。
ヘラなどは付属しておらずパテのみで110円。
使い方は裏面にしっかり記載されていますので
今回はその通りにやっていきました。

- 壁に空いたピンや釘などの小さな穴跡、隙間など、補修箇所のゴミや水分等を取り除きます
- 本品を注入し、ヘラ(別売)等で補修箇所の空気を押し出すように補修剤を埋め込みます
- 凸凹やムラにならないように整え、余分な補修剤を取り除き乾燥させます
- 乾燥後、必要に応じてサンドペーパー(別売)等で平らに均し仕上げます
完全硬化時間は約24時間だそうです。
穴が綺麗に塞がった!
まずは、パテを使う前の穴が空いた壁がこちら。
ここは間違って思いっきり下穴を開けてしまった場所。
かなり大きな穴で、なかなか目立っていました。苦笑
ということで、早速穴埋めパテで塞いでみることに。

穴にパテを流し込みヘラなどで埋めていきます。

いい感じのヘラがなかったのでパッケージを使いましたが
ちゃんと埋めることができました。笑
穴を埋めた後の壁がこちら。

施工した私たちでもどこがもともと穴が空いていた場所か
分からないほどにまで綺麗になりました。

近くで見てもどこが穴だったのか全く分からないほど。
正直100円ショップの商品なので期待はしていなかったのですが
想像以上に綺麗な仕上がりに夫婦で驚きました。笑
この仕上がりで110円はかなりお得だと感じました。
壁紙の剥がれにも試してみた
穴埋めパテという商品ですが、壁紙の剥がれにも試してみることに。
ここにちょっとしたシールを貼っていたら
剥がした時に思いっきり壁紙が剥がれてしまっていました。
ということで、ここにも穴埋めパテを流し込み広げて乾燥させた跡がこちら。

まぁまぁそこそこ綺麗になりました!
時間が経つと剥がれた部分が目立って来そうではありますが
施工する前に比べると目立ちにくく綺麗になったので満足です。
ちなみに、壁紙のべろ〜んとした剥がれに関しては
以前ブログでまとめています。
他にも100円ショップ記事もあります。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。

↓随時更新中↓

↓読者登録はこちらから↓



↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓


↓記事掲載させていただいています↓

↓愛用品・購入品をまとめています↓

↓いつも応援クリックありがとうございます↓


