こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。

我が家は3歳の子どもがおり、まだおもらしが心配なので
ソファーにはシングル用の防水シーツを敷いています。

いつもはシーツを定期的に洗ったり
コロコロで掃除をしていますが
今回は掃除機をかけたりといつもよりも念入りに掃除をしました。
まずはシーツなどのリネン類を洗濯。

掃除機の先を隙間ノズルに変更して
ソファーの隙間という隙間に突っ込んでゴミを取っていきます。

その後は、布団用ノズルに変えてソファー全体に掃除機をかけていきます。

我が家はパナソニックのITという掃除機で
これのいいところはノズルを変えれば布団などの
リネン系のノズルが使えるので布団用掃除機を持たなくてもいいこと。
今回はソファーの下や背もたれ部分も掃除をしたいのでソファーを動かし
久しぶりにソファーの下も掃除機がけをし拭き掃除も行いました。

(↑お尻拭きで久しぶりに手で拭き掃除をしました)
定期的にソファーの下は掃除機をかけたりフローリングワイパーで
拭き掃除をしているので想像していたよりは埃が溜まってはおらず一安心。
仕上げにソファー全体をコロコロで掃除したら終了!

お掃除後のソファーはとっても綺麗になりスッキリしました!

洗濯していたリネン系が乾き、元に戻したらいつも通りのソファーに元通り!
アイリスオーヤマのソファーが水洗いできる家電
これだとまたさらに綺麗になりそう。
他にも簡単な掃除方法の記事もあります。
ぜひご覧ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
↓記事掲載させていただいています↓

↓愛用品・購入品をまとめています↓

↓読者登録はこちらから↓



↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓



我が家は3歳の子どもがおり、まだおもらしが心配なので
ソファーにはシングル用の防水シーツを敷いています。

いつもはシーツを定期的に洗ったり
コロコロで掃除をしていますが
今回は掃除機をかけたりといつもよりも念入りに掃除をしました。
まずはシーツなどのリネン類を洗濯。

掃除機の先を隙間ノズルに変更して
ソファーの隙間という隙間に突っ込んでゴミを取っていきます。

その後は、布団用ノズルに変えてソファー全体に掃除機をかけていきます。

我が家はパナソニックのITという掃除機で
これのいいところはノズルを変えれば布団などの
リネン系のノズルが使えるので布団用掃除機を持たなくてもいいこと。
今回はソファーの下や背もたれ部分も掃除をしたいのでソファーを動かし
久しぶりにソファーの下も掃除機がけをし拭き掃除も行いました。

(↑お尻拭きで久しぶりに手で拭き掃除をしました)
定期的にソファーの下は掃除機をかけたりフローリングワイパーで
拭き掃除をしているので想像していたよりは埃が溜まってはおらず一安心。
仕上げにソファー全体をコロコロで掃除したら終了!

お掃除後のソファーはとっても綺麗になりスッキリしました!

洗濯していたリネン系が乾き、元に戻したらいつも通りのソファーに元通り!
アイリスオーヤマのソファーが水洗いできる家電
これだとまたさらに綺麗になりそう。
他にも簡単な掃除方法の記事もあります。
ぜひご覧ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。

↓記事掲載させていただいています↓

↓愛用品・購入品をまとめています↓

↓読者登録はこちらから↓



↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓

