こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。

地震が起きた時に倒れるんじゃないか、と
ずっと気になっていた食器棚の固定。

ダイソーで良さそうな商品を見つけたので
早速設置してみることに。 

今回使ったのはダイソーの「家具固定板」という商品。
一つ110円です。(税込価格)

P1360859
設置する前の食器棚はこんな感じ。

P1360854
食器棚の下の部分にダイソーの「家具固定板」を挟み込みます。

主人と二人で食器棚を持ち上げて
「家具固定板」を差し込んでみるとこんな感じに。

P1360861
今回は二つ「家具固定板」を使って挟み込みましたが
我が家の食器棚の場合は三つあったら
ちょうどいい感じになったかも。 

食器棚の後ろを見てみると
写真ではちょっと分かりづらいですが
説明書通り倒れにくいように後ろの壁側の方に傾きました。

P1360863
これで少しは倒れにくくなったかな、と。

あとは食器棚を壁に固定と
扉が開かないようにストッパーをつけたいな、と考えています。



9月は防災月間ということで
我が家でも家の中の防災を
少しずつさらに見直しています。 

防災関連の記事もあります。ぜひご覧ください。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
 

↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品をまとめています↓


↓読者登録はこちらから↓




↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓