こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。
今まで、全ての洋服をハンガーにかけて収納していましたが
今年の夏からは季節外の服はしまい、今着る服だけを
ハンガーにかけて収納する方法を取り始めました。
衣替えが必要となりますが、今の私にはあっていたようで
冬も引き続き、この方法を取ることにしました。
ということで、しまっていた冬服を取り出し
ハンガーにかけていた夏服はしまって、衣替え。

いつも季節の変わり目に服の見直しを行うのですが
ここ数年は、お買い物気分で見直しをしています。
一旦全ての服を出し、お店のようにハンガーにかけて
そこから一つ一つ自分が好きな服を取っていくだけ。

ハンガーにかかっている服をお買い物するように選び
クローゼットに戻していく。
要らない服を取っていくよりも、好きな服・買いたい服を選ぶので
楽しく進められて、個人的には気に入っている方法です。
詳しくはこちらの動画でもまとめています。
まだアウター類は出していませんが
今年の秋・冬に着ると選んだ服たちがこちら。

個人的に、冬はニットを着るのが好きなので今年もニット類が多め。笑
好きな服だけを選んだのでクローゼットを眺めるのも楽しい気持ちになります。
#衣替え
#断捨離
#整理整頓
最後までお読みいただき、ありがとうございます。


↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
↓記事掲載させていただいています↓

↓愛用品・購入品をまとめています↓

↓読者登録はこちらから↓




↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓


今まで、全ての洋服をハンガーにかけて収納していましたが
今年の夏からは季節外の服はしまい、今着る服だけを
ハンガーにかけて収納する方法を取り始めました。
衣替えが必要となりますが、今の私にはあっていたようで
冬も引き続き、この方法を取ることにしました。
ということで、しまっていた冬服を取り出し
ハンガーにかけていた夏服はしまって、衣替え。

いつも季節の変わり目に服の見直しを行うのですが
ここ数年は、お買い物気分で見直しをしています。
一旦全ての服を出し、お店のようにハンガーにかけて
そこから一つ一つ自分が好きな服を取っていくだけ。

ハンガーにかかっている服をお買い物するように選び
クローゼットに戻していく。
要らない服を取っていくよりも、好きな服・買いたい服を選ぶので
楽しく進められて、個人的には気に入っている方法です。
詳しくはこちらの動画でもまとめています。
まだアウター類は出していませんが
今年の秋・冬に着ると選んだ服たちがこちら。

個人的に、冬はニットを着るのが好きなので今年もニット類が多め。笑
好きな服だけを選んだのでクローゼットを眺めるのも楽しい気持ちになります。
#衣替え
#断捨離
#整理整頓
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。

↓記事掲載させていただいています↓

↓愛用品・購入品をまとめています↓

↓読者登録はこちらから↓



↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓

