こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。

子どもが園に通うようになったり
家庭菜園を始めたあたりから
外から持ち込む砂、土の量がめっきり増えたため
頻度がより一層高くなった玄関掃除。

今までは家の外掃除にも使っていた
柄の長いタイプのほうきを使って
掃き掃除をしていましたが
玄関のたたき部分はどうも使いにくい。

そこで、セリアのコンパクトなほうきを
試しに使ってみると、めちゃくちゃ使いやすかったです。

879fad39
これは家の中でも使っており
使いやすさはよく知っていました。



我が家の玄関のたたき部分は
とにかく凸凹しており掃除がしにくいのですが
セリアのほうきは柄が短くコンパクトなので
力が均等に入れやすく掃きやすい。

P1380131
溝の部分にも入り込むので
砂などの細かなものもササ〜と掃くことができます。

P1380135
また靴箱の中もこのほうきが使えるので便利。
柄が長いとここまで掃くことができなかったので
柄が短くコンパクトのメリットだと感じています。

P1380134
ちりとりも柄が短いのでこちらも入れやすい。

大抵のものは「大は小を兼ねる」ですが
今回ばかりは大よりも小の方が使いやすかったです。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ



↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
 

↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品をまとめています↓


↓読者登録はこちらから↓




私の小さい暮らし - にほんブログ村

↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓