モノのはなし セリアのディズニーウエットシートが子供も使いやすくて大活躍 持ち運びに便利なセリアのディズニーウェットシート。何度リピ買いしているか分からないくらい、我が家の定番商品となっています。ディズニーウェットシート商品名:ウェットシート3P ミニ価格:110円(税込)内容量:3パック(各10枚入り)サイズ:... 2025.06.30 モノのはなし
整理整頓 6月の100捨てチャレンジ成功!大物も手放しました#61〜#100 今年から始めた1ヶ月100捨てチャレンジ。前回は61個まで到達し、残すところあと39個となりました。62個目に手放したもの61個目:2021年の義両親からのクリスマスプレゼントのおままごとキッチン。約4年間たくさん遊び、今はもう出番が少なく... 2025.06.28 整理整頓
モノのはなし 楽天マラソン購入品。旅行に向けて少し買い足し 現在開催中の楽天マラソン。旅行に向けて少しばかりお買い物をしました。ハンディファン今回の旅行は夏場ということもあり、暑さ対策は万全にしておきたいところ。ハンディファンは一つ持っていますが、到底足りないので今回新たに買い足し。今は大容量で、冷... 2025.06.26 モノのはなし
モノのはなし 文房具のストックがあると安心。想像以上に消費スピードがはやい。 子供が小学生に上がり感じたことが、想像以上に文房具の消費スピードが早いということ。毎日毎日家でも学校でも使っているので、年々消費スピードが上がっているように感じます。また、いきなり必要ということも多々あるので、やっぱりストックがあると安心。... 2025.06.24 モノのはなし
家事・育児のはなし 水垢・汚れが溜まっていたシンクを掃除 ここ最近軽くの掃除はしつつも、あまりお手入れができていなかったキッチンシンク。気がつくと水垢汚れなどで真っ白くなっていました。そろそろ本格的に掃除をしないと、取れにくい汚れになってしまうため今回いつもよりもしっかり目にお掃除をしました。掃除... 2025.06.22 家事・育児のはなし掃除
モノのはなし HUBATHのヘアキャッチャー、3ヶ月待ったかいがありました。 3月の楽天スーパーセールで購入した、HUBATHのヘアキャッチャー。大人気商品で、予約品となっており3ヶ月まっていました。それがついに、届いたので早速設置してみました。HUBATHのヘアキャッチャー届いたのは、マグネット・本体・排水口ネット... 2025.06.20 モノのはなし
整理整頓 6月の100捨てチャレンジ!#1〜#61 今年から始めた1ヶ月100捨てチャレンジ。これまでの5ヶ月間、無事に100捨てを達成しています。ちなみに、「100捨てチャレンジ」とは、不要になったものを100個手放すということ。明確な定義等はないようなのですが、今回私が掲げたルールは3つ... 2025.06.18 整理整頓
モノのはなし セリアの商品で洗面所のティッシュ収納を変えたら使いやすさアップした 洗面所って意外と収納するスペースが限られており、平面にものを置ける場所が少ない。そのため、ティッシュの置き場にずっと悩んでいました。そこでセリアで新しくティッシュ収納に使うものを2つ購入してきました。ソフトパックティッシュケース粘着付マグネ... 2025.06.16 モノのはなし
モノのはなし やっぱりリピ買いしてよかった!憂鬱な雨が少し快適になる逆さま傘 2021年からずっと愛用してきた逆さま傘。約4年間使い続けてきて残念なが壊れてしまい、先日の楽天スーパーセールでリピ買いをしました。リピ買いしてよかった逆さま傘約4年前に購入した頃より、おしゃれになり種類豊富で選ぶのもとても楽しかったです。... 2025.06.14 モノのはなし
家事・育児のはなし 売り切れ続出。新商品の洗面ボウルクリーナーを使って掃除 花王の新商品、洗面ボウルクリーナーを先日ドラックストアで発見したので買ってきました。今までは使い切りスポンジと、ウタマロやウルトラハードクリーンを使って掃除をしていましたがなんとこれは手を汚さずに、スポンジで撫でるだけで掃除ができるという画... 2025.06.12 家事・育児のはなし掃除