我が子はグラノーラが大好きで、ほぼ毎朝食べています。
そろそろ今あるグラノーラが底をつきそうだったので
久しぶりに手作りすることにしました。
オーブンレンジでグラノーラ作り
今回参考にしたレシピはこちら。
材料
今回我が家が使った材料は以下の通り
分量はほぼ上記でご紹介したクラシルのレシピ通りです。
手作りグラノーラの作り方
無塩ナッツを袋などに入れ砕き
ボウルにオートミール、米粉、砕いたナッツを入れよく混ぜ合わせます。
(この時オーブンを170度で予熱しておくとスムーズ)
その後、先程のボウルにオイルと蜂蜜を入れよく混ぜ合わせます。
天板に混ぜ合わせたボウルの中身を平べったく伸ばしておきます。
170度で予熱しておいたオーブンに入れ15分加熱。
15分後、一旦取り出し混ぜたら再度170度のオーブンで15分加熱。
冷めたら、ドライフルーツを入れ混ぜ合わせれば完成。
一度取り出して混ぜて再度オーブンに入れるなどの手間はありますが
比較的簡単に美味しいグラノーラができるので
毎日食べるご家庭にはオススメです。
また、自分で作ると量や甘さを調節できるのも嬉しいポイント。
我が家は甘味系は入れたり入れなかったりその時の気分で作っています。