【100均】ステンレス製洗濯バサミはダイソーが一番コスパが良い

モノのはなし
記事内に広告が含まれています。

ステンレス製の洗濯バサミを愛用している我が家。
色々な100円ショップで見てきましたが
その中でもダイソーのステンレス製洗濯バサミが一番コスパが良いな、と感じています。

スポンサーリンク

ダイソーのステンレス製洗濯バサミ

P1280418

我が家が愛用しているのはダイソーの「ステンレスピンチ」という商品。
なんと8個セットで100円(税抜)というお安さ。

他の100円ショップも見てきましたが、大体4~5個で100円だったので
ダイソーのステンレスピンチが一番お手頃価格だなと感じています。

P1280419

8個入りで100円なら作りが弱いのでは?と思われるかもしれませんが
そんなことはなく、しっかりした作りでとても丈夫です。

P1280437

左がダイソーのステンレスピンチ、右は確かキャンドゥのステンレスピンチ。
大きさが若干違い、ダイソーの方が大きい作りです。

P1280427

バネ等も使われておらず、一体化で作られているのでひび割れだったり
ハサミにくさや、持ちにくさもありません。

ちなみに我が家は洗濯バサミとしてだけではなく
お菓子などのちょっとした袋を閉じる時にも使ったりしています。

ステンレスピンチは見た目もシンプルなので
出しっぱなしだったり、目に入っても違和感がないのもポイントかなと思います。

ステンレス製を使う理由

P1280431

我が家がステンレス製の洗濯バサミを使う大きな理由は
「長持ち」という点です。

今までプラスチック製の洗濯バサミを長らく使ってきましたが
1年も経たずに半数は壊れてしまっていました。
また壊れる時もバチんっと割れるため、指先を怪我することも。

その点、ステンレス製の洗濯バサミはプラスチック製に比べて壊れにくく長持ち。
ゴミが減る上に、割れて壊れることもほぼないので怪我の心配も少ないです。 

長い目でみるとステンレス製の洗濯バサミの方がコスパが良く使いやすいです。 

 

ダイソーのステンレスピンチのJANコード

ダイソーのステンレスピンチのJANコードは「4549131375091」です

P1280421

お買い物の際お役に立てれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました