こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。
工作大好きな我が子。
今までダイソーのおりがみケースにいろんな種類の折り紙を
まとめて収納していました。
しかし、これだと使いたい折り紙がすぐに取り出せない
探すのに手間がかかって、この折り紙が探せないー!と
言うことが多かったです。
また、いろんな種類の折り紙があるので
一つのケースでは収まりきれていませんでした。
ということで、種類別に分て収納するために
ダイソーのおりがみケースを買い足し。

サイズは、15cm×15cmまでの折り紙だったら入り
容量はなんと400枚で、税込で110円です。
このケースはずっと愛用しているのですが
丈夫でしっかりと蓋も閉まるので安心。

取手もついているので子どもでも楽々持ち運べます。

また、横の部分には切り込みがあるので
下の方の折り紙も探しやすくなっています。
しかし、我が子はこの切り込み部分はうまく活用できていなよう。笑
今回はこのケースは3つ買い足して
種類別に仕分け。

左からカラー折り紙・イランスト付き折り紙
メタリック折り紙・柄付きキラキラちよがみ。
こうして種類別に分けてみると
子どもも使いやすくなったようで
この折り紙を探してー!ということが減りました。

ケースも積み重ねできるのも良い感じ。
積み重ねができると、省スペースで済むのでありがたいです。
子どもも自分でここから好きな折り紙ケースを取り出して
工作に打ち込んでいます。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。


↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
↓記事掲載させていただいています↓

↓愛用品・購入品をまとめています↓

↓読者登録はこちらから↓




↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓


工作大好きな我が子。
今までダイソーのおりがみケースにいろんな種類の折り紙を
まとめて収納していました。
しかし、これだと使いたい折り紙がすぐに取り出せない
探すのに手間がかかって、この折り紙が探せないー!と
言うことが多かったです。
また、いろんな種類の折り紙があるので
一つのケースでは収まりきれていませんでした。
ということで、種類別に分て収納するために
ダイソーのおりがみケースを買い足し。

サイズは、15cm×15cmまでの折り紙だったら入り
容量はなんと400枚で、税込で110円です。
このケースはずっと愛用しているのですが
丈夫でしっかりと蓋も閉まるので安心。

取手もついているので子どもでも楽々持ち運べます。

また、横の部分には切り込みがあるので
下の方の折り紙も探しやすくなっています。
しかし、我が子はこの切り込み部分はうまく活用できていなよう。笑
今回はこのケースは3つ買い足して
種類別に仕分け。

左からカラー折り紙・イランスト付き折り紙
メタリック折り紙・柄付きキラキラちよがみ。
こうして種類別に分けてみると
子どもも使いやすくなったようで
この折り紙を探してー!ということが減りました。

ケースも積み重ねできるのも良い感じ。
積み重ねができると、省スペースで済むのでありがたいです。
子どもも自分でここから好きな折り紙ケースを取り出して
工作に打ち込んでいます。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。

↓記事掲載させていただいています↓

↓愛用品・購入品をまとめています↓

↓読者登録はこちらから↓



↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓

