ライフスタイル・暮らし 2022/05/26 初めてのコストコで買ったもの こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ずっとずっと行ってみたかった場所の一つコストコに先日初めて行くことができました。ということで今回初めてコストコに行った私が買ったものをまとめてみました。目次オニオングラタンスープ
ライフスタイル・暮らし 2022/05/24 片方が行方不明問題から解放!靴下は同じものを揃えるとメリットがたくさん こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。以前はさまざまな種類の靴下をたくさん持っていました。そこで問題になってくるのが、片方の靴下がなくなるということ。 これが地味にストレスでしたが数年前から同じ靴下だけで揃え出したと
ライフスタイル・暮らし 2022/05/22 【ダイソー】野菜を少しでも長持ちさせたい こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。SNSでちょくちょく見かけていたダイソーの野菜保存袋。 少し前にお買い物に行った際に見つけたのでお試しで購入して来ました。
ライフスタイル・暮らし 2022/05/20 【虫対策】今年もバルサンの虫除けをリピート こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。去年使い始めたバルサンの「虫こないもん」 これがなかなかよかったので今年もリピートして設置しました。
ライフスタイル・暮らし 2022/05/18 雨の日に大活躍。大好きなレインシューズ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2018年から愛用し続けているレインシューズ。かれこれ4年ほど使っていますが本当に買ってよかったな、と思える商品です。
ライフスタイル・暮らし 2022/05/16 備蓄にオススメ?!ニッスイの牛焼肉の缶詰を食べてみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日、夫がスーパーで何やら美味しそうな缶詰を買って来ました。それがニッスイの牛焼肉缶詰。 この手の缶詰は私はあまり見かけないので物珍しくて興味津々。笑 牛焼肉(タイ産)(85g)po
ライフスタイル・暮らし 2022/05/14 【リボーンベジタブル】スーパーで買ってきた野菜を水につけておくだけの再生栽培 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ゆる〜く家でやっている野菜の再生栽培。水につけておくだけと簡単なのにすくすく育って何度か食べられるので本当に手軽。今回は現在我が家で育てている再生栽培の野菜をご紹介したいと思いま
ライフスタイル・暮らし 2022/05/12 クチコミが良いユニクロの吸水サニタリーショーツを使ってみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。クチコミがとっても良くて ずっと気になっていたユニクロの吸水サニタリーショーツ。やっぱり試してみたい、と思い1枚購入。価格は5月現在1,990円(税込)。 色味はブラックをチョイス。ネット
ライフスタイル・暮らし 2022/05/10 うまくできるのか?数年ぶりの梅干し作り こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日、親戚から梅をいただいたのでちょっと早いですが数年ぶりに梅干し作りの仕込みを行いました。 今回いただいたのは中くらいの青梅、約900g。 完熟するまで待とうかな、と思いましたが調べ
ライフスタイル・暮らし 2022/05/08 全品10%オフ!無印週間での購入品。 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。4/22から5/9まで開催中の無印週間。前回のお買い物に引き続き、今回もリピート品をお買い物。
ライフスタイル・暮らし 2022/05/06 我が家の紙袋保管ルールと使用用途 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 いつの間にか溜まっていってしまうものの一つが紙袋ではないでしょうか。 我が家も例外になく以前は、紙袋が大量に蓄積していました。そこで、少しばかり私の中でルールを設けてそれに従い
ライフスタイル・暮らし 2022/05/04 今年の夏服は何着? こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 今年の夏服はいったい何着なんだろう?とふと思ったので今回実際に並べてみることにしました。目次今年の夏服トップスワンピース最後に
ライフスタイル・暮らし 2022/05/02 【0次の備え】防災ポーチを作りました こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 ずっと作らないとな、と思いつつズルズルここまできた防災ポーチ。さすがに手をつけないと、と思い今回小さな防災ポーチを作りました。
ライフスタイル・暮らし 2022/04/30 大さじ小さじがこれ一つで完結するから便利 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 調理用品の定番商品の一つ、計量スプーン。多くのものが大さじから小さじとそれぞれのスプーンがセットになったものが主流かな、と思います。ただ、個人的にスプーンが2・3個連なっていた
ライフスタイル・暮らし 2022/04/28 アルファ化米(安心米)ドライカレーを子供と一緒に食べてみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 防災用として買っていたアルファ化米が今年の夏に賞味期限が迫っていたので子どもと一緒にお昼に食べてみることにしました。
ライフスタイル・暮らし 2022/04/26 楽天マラソン購入品。今回は日用消耗品系を中心にお買い物 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。23日から始まった楽天マラソン。今回我が家は日用消耗品系を中心にお買い物をしました。目次ティッシュとトイレットペーパーお尻ふき鶏の炭火焼き海藻類最後に